ギター初心者の方におすすめな簡単かつかっこいい曲を紹介しています。演奏してみた動画やバンドでやる曲に困っている方は、役立つサイトも記載しているので是非参考にしてください。
千本桜
黒うさPの代表曲でありながら、ボーカロイドの曲でも代表格の「千本桜」。コード進行が非常にシンプルかつ、ソロもないので初心者の方には絶対におすすめできる曲です。
音は歪みを強めにすればある程度曲に馴染みます。コードはほとんどパワーコードなので、形さえ覚えればあとはフレットを動かすだけで演奏できます。
ゴーストルール
DECO*27さん作曲の「ゴーストルール」。こちらもボーカロイドでは代表的な曲ですね。ロック調でダークな感じが非常にかっこいい曲です。
ゴーストルールはイントロでコードの変わり目を食っているので、より疾走感のあるロックな曲を演奏したいという方にはおすすめです。
ロストワンの号哭
Neruさん作曲の「ロストワンの号哭」。イントロの1度聞いたら忘れられないフレーズと、サビの盛り上がりが特徴的な曲です。
イントロのフレーズは非常にかっこよく、初心者の方でも簡単に弾けるのでペンタトニックフレーズを練習したいという方にもおすすめできます。
パワーコード、ミュート、カッティング、アルペジオ、全てが詰まっているので、曲を覚えながら色んな奏法を練習できます。
弱虫モンブラン
2回目の登場、DECO*27さんの「弱虫モンブラン」。おとなしめの曲調で簡単な曲を弾きたいのであればおすすめです。
弱虫モンブランは、パワーコードでなく普通のコードで弾く曲のため、アコギやコードの形を覚えたいという方にもおすすめできます。弾き語りにはもってこいの曲ですね。
モザイクロール
3度目の登場DECO*27さんの「モザイクロール」。ロストワンの号哭と同様、1度聞いたら忘れられないイントロのフレーズが特徴的です。
パワーコードだけでも演奏でき、アレンジもしやすいのでバンドでやるにもおすすめの曲です。また、ラスサビはフランジャーを噛ましてあげるとよりそれらしくなりますね。
おすすめボカロ曲譜面サイト
GLNET+
国内の大手譜面サイトですね、ボカロ曲だけでなく邦楽の曲も多数揃っているので非常に便利なサイトです。
http://guitarlist.net/
ボカロ楽譜屋
国内のボカロの楽譜を集めたサイトです。ボーカロイドだけにフォーカスだけにしているため、ボカロだけを探したい方はこちらを参考にしてください。
http://vocalogy.omaww.net/
蜜柑丼
ボカロ楽譜屋と同様、ボーカロイドの曲に特化した楽譜サイトです。ボカロの曲を探している方は、こちらも参考にしてください。
http://kiko.fuyu.gs/micandonburi/
まとめ
今回は、ギター初心者におすすめのボカロ曲をまとめてみました。
今後どんどん追加していくので、確認して行っていただければと思います!
0コメント